急に現金が必要になった場合には、キャリア決済を現金化することも可能です。
本記事では、auユーザーに身近な「auかんたん決済」を使って現金化する方法と、おすすめの優良業者について解説します。現金化サービスを検討するときのポイントも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
※本記事は2023年12年15日時点の情報です。
auかんたん決済は後払いの現金化に使える?
auかんたん決済は、auユーザーだけでなくUQ mobile、povoのユーザーもすぐに使えるオンライン決済サービスです。auかんたん決済は、買い物に使った金額が携帯電話の料金と合算して請求されるので、支払い額を把握しやすいのが特徴です。
auかんたん決済を使った現金化ができれば、給料日前にどうしても現金が必要になったときに心強いでしょう。ここではauかんたん決済で現金化が可能かどうかを、方法とともに解説します。
指定キャリアのユーザーなら上限額まで現金化が可能
auかUQモバイル、povoいずれかのユーザーならば、auかんたん決済の利用が可能です。買い物をするときには支払い方法として選ぶだけで利用できます。専用のアプリをダウンロードする必要もないので、使い方に迷うこともないでしょう。
またauかんたん決済は、初めて使う場合でも審査はありません。過去に信用情報機関の審査が通らなかった方が、auかんたん決済を使って現金化することも可能です。
ただし現金化できる金額は、auかんたん決済の利用可能額内です。利用可能額は自分で設定できますが、年齢や利用状況などによって変動することもあります。現金化を検討しているのであれば利用可能額を確認して、欲しい金額の範囲内かどうかを確認しておきましょう。
現金化の方法は主に3パターン
クレジットカードがない方でも、auかんたん決済で現金化できるパターンを簡単に紹介します。
- 買取業者を利用する
au PAYマーケットなどauかんたん決済を使えるショップで、換金率の高い商品を選んで購入します。購入した商品は自分で買取業者へ売却しなくてはならないため、現金化に慣れている人におすすめの方法です。 - 電子ギフト券のオンライン買取業者を利用する
au PAY プリペイドカードにauかんたん決済でチャージして、電子ギフト券を購入します。オンラインの買取業者なら、家にいながら電子ギフト券を買い取ってもらうことが可能です。 - キャリア決済対応の現金化業者を利用する
auかんたん決済に対応している現金化業者を利用すれば、商品の購入から買い取りまでがワンストップで完了します。
電子ギフト券の買取業者やキャリア決済対応の現金化業者を利用する場合は、au PAYプリペイドカードにauかんたん決済チャージしておきましょう。
なお、現金化に使った金額を携帯電話料金の請求とまとめて後から支払うには、auかんたん決済の支払い方法に「通信料金合算支払い」を選ぶ必要があります。
業者を使って現金化するときの流れ
業者を通じて現金化する流れを、電子ギフト券の買取業者を使う方法とキャリア決済対応の現金化業者を利用する方法に分けて紹介します。
【電子ギフト券の買取業者を利用する流れ】
- au PAY プリペイドカードを用意する
- au PAY プリペイドカードにauかんたん決済(通信料金合算支払い)でチャージする
- Amazonなどauかんたん決済を使えるショップで、Amazonギフトカードなどの電子ギフト券を購入する
- 電子ギフト券の買取業者に買い取ってもらう
【キャリア決済対応の現金化業者を利用する流れ】
- au PAY プリペイドカードを用意する
- au PAY プリペイドカードにauかんたん決済(通信料金合算支払い)でチャージする
- キャリア決済対応の現金化業者に現金化を申し込む
電子ギフト券の購入もキャリア決済に対応する現金化業者の利用も、auかんたん決済そのままでは現金化できません。まずau PAY プリペイドカードの用意と、auかんたん決済でのチャージが必要です。
au PAY プリペイドカードにauかんたん決済でチャージする方法
自分で購入した電子ギフト券を買取業者に売る場合とキャリア決済対応の現金化業者を使う場合のどちらでも、au PAYプリペイドカードの残高にauかんたん決済でチャージする工程が必要になります。
au PAY プリペイドカードの申し込み方法と、auかんたん決済でチャージする方法を押さえておきましょう。
au PAY プリペイドカードに申し込む
auかんたん決済はau、UQ mobile、povoのユーザーなら誰でも使えますが、au PAY プリペイドカードは申し込める条件が違います。
auかUQ mobileの携帯電話や「auひかり」「auひかり ちゅら」を契約しているか、au IDとauじぶん銀行の口座を持っていることが条件です。2023年6月12以降にau PAY アプリ上で本人確認が済んでいる人も申し込めます。
申し込み手順は以下のとおりです。
- au PAY アプリをダウンロードし、au IDでログインする
- 画面右下の「アカウント」をタップする
- au PAYの「メニュー」をタップして「磁気カード申込み」をタップする
- 「au PAY プリペイドカードの申し込み」で「あり」を選択し、必要事項を全て入力して「入力完了」を選択する
最後に利用規約に同意すると、申し込みは完了します。登録完了から約1~2週間でカードが届き、アプリで利用開始を選択するとすぐに利用が可能です。
au PAYアプリからauかんたん決済でチャージする
auかんたん決済でau PAYプリペイドカードにチャージする方法は、次のとおりです。
- au PAYアプリの「チャージ」ボタンをタップする
- 「auかんたん決済(通信料金合算)」を選択する
- チャージ金額を入力し、「チャージする」をタップする
- 契約時に決めた4桁の暗証番号を入力する
パソコンからはauかんたん決済でのチャージができません。アプリもWi-Fi接続下では利用できないため、3Gや4Gなどの携帯電話回線に切り替えてチャージしましょう。
auかんたん決済を現金化する前に知っておきたいリスク
auかんたん決済の現金化は、クレジットカードを使わずに現金を手に入れたいときに便利な手段です。ただ、現金化するリスクはゼロではありません。現金化する前にどのような問題が起こり得るのかを把握しておきましょう。
KDDIに知られると解約になる可能性あり
auかんたん決済をはじめとしたキャリア決済の現金化は、現時点で明確に違法とはされていません。しかしauかんたん決済は買い物やサービスの支払いを目的に提供されているため、現金化目的の使用は、KDDIや沖縄セルラー電話が定めるauかんたん決済の利用規約に違反することになります。
もし違反が提供会社に知られれば、キャリア決済の利用停止や携帯電話の強制解約といったリスクが考えられます。特に普段から支払いが遅れている方はチェックされる可能性も高いので、慎重な行動が必要です。
業者選びを間違うとトラブルのリスクも
auかんたん決済などのキャリア決済を現金化は、必ずしも安全とはいえません。業者選びを間違ってしまうと、著しく高い手数料を取られるような損失を被る可能性があります。
予定通りに振り込まれず連絡が取れなくなるなど、悪質なトラブルに巻き込まれる可能性もゼロではありません。
トラブルに遭わないためには、契約前する前に振り込み予定の金額を確認し、不明な点を積極的に質問して怪しいと感じた業者を選ばないようにしましょう。
電子ギフト券の買取業者でauかんたん決済を現金化するときのポイント
au PAY プリペイドカードにauかんたん決済でチャージすれば、後払いで電子ギフト券を買うことが可能です。購入した電子ギフト券を買取業者に売るときには、どのようなポイントに注目して業者選びをすればよいかを紹介します。
古物商許可番号をチェックする
商品券やギフト券を商売として買い取る業者には、古物商許可番号が必要です。古物営業法で、古物の売買には都道府県公安委員会の許可が必要と定められています。
優良業者なら許可を取得した上で、Webサイトに古物商許可番号を明記しています。許可を得ていれば、各都道府県の古物商許可番号の検索データベースからも確認が可能です。
優良業者を探すときには、許可を得て営業しているかどうかを大前提としてチェックしましょう。
※参考:e-Gov法令検索. 「古物営業法 第2条、第3条」
売りたい電子ギフト券の買取率を調べておく
電子ギフト券の買取率は、買取業者によって変わる要素です。また同じ業者でも、需要が高い券種ほど高く買い取られる傾向があります。
さらに買取率は常に同じではなく、需要のある時期の他、キャンペーンなどによっても日々買取率が変動しています。
オンラインの買取業者はほとんどの場合、公式サイトに最新の買取率を掲載しています。小まめにチェックして、売りたい券種の買取率が高い業者にタイミングよく申し込みましょう。
キャリア決済対応の現金化業者でauかんたん決済を現金化するときのポイント
キャリア決済対応の現金化業者を利用すれば、商品の購入や買い取り業者の選定に手間をかけず、スピーディに現金化することが可能です。現金化業者を利用してauかんたん決済を現金化する場合に、知っておきたいポイントを紹介します。
営業時間を事前に確認する
キャリア決済対応の現金化業者を利用するメリットは、手軽さと即金性です。できるだけすぐに振り込んでもらえるように、営業時間をしっかりチェックしておきましょう。
現金化業者の多くはWebからの申し込みを24時間受け付けていますが、振り込みは日中の営業時間のみに行う業者が少なくありません。
事前に営業時間を調べた上で即日に振り込んでもらえるよう、営業時間終了まで余裕を持たせたタイミングで申し込むのがポイントです。
トラブルの可能性が低い業者を選ぶ
auかんたん決済のようなキャリア決済の現金化は、比較的新しい手法です。営業年数の少ない業者も多く、信頼性が確認しにくい業者が混ざっている可能性もあります。
悪質な業者を選んでしまうと、個人情報の漏えいや現金化を携帯会社に知られてしまうなど、トラブルに遭う可能性もあります。
トラブルの可能性が低い業者を選ぶためには、会社情報や運営実績を確認し、可能であればインターネット上の口コミも踏まえて判断するのがおすすめです。
auかんたん決済を現金化できる電子ギフト券の買取業者
オンラインの買取業者は数が多く、業者選びだけでもかなりの時間や手間がかかってしまいます。そこでauかんたん決済を現金化できる業者の中から、換金率や取り扱う券種に強みがある電子ギフト券の買取業者を3社紹介します。
1.買取カリビアン
サイトURL | https://kaitori-caribbean.net/ |
申し込み上限(最低利用料金) | 上限記載なし(最低3,000円~) |
対応可能なギフト券の種類 |
など全9種類 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場4丁目14-6 第2長谷川ビル203 |
営業時間 | 7:00~26:00 Web申し込みは24時間受け付け |
定休日 | なし |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 第304372217999号 |
買取カリビアンではApple Gift Card(iTunesギフトカード含む)が80~92%、Amazonギフトカードは80%と、高い買取率が特徴です。9種類のギフト券に対応しているので、複数のギフト券をまとめて現金化したい場合にもおすすめです。
買取カリビアンについては、下記の記事も参考にしてください。
買取カリビアンは電子ギフト券現金化の老舗!買取率や利用時の注意点など徹底解説
2.アマトレード
サイトURL | https://amatrade.net/ |
申し込み上限(最低利用料金) | 上限記載なし(最低3,000円〜) |
対応可能なギフト券の種類 |
|
所在地 | 東京都新宿区高田馬場4丁目14-6 第2長谷川ビル203 |
営業時間 | 7:00~26:00 Web申し込みは24時間受け付け |
定休日 | なし |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 第304372217999号 |
アマトレードは創業20年と、長い運営実績を持つ老舗の業者です。Apple Gift Card(iTunesギフトカード含む)は80~90%、Google Play ギフトカードは80~84%と換金率が高いのが特徴です。
買取率は変動する場合がありますが、公式サイトの「本日の換金率」で最新のレートが確認できます。
アマトレードについて下記の記事でも紹介しています。
アマトレードなら手元にギフト券がなくても現金化可能!?
3.ギフトアニマル
サイトURL | https://gift-animals.com/ |
申し込み上限(最低利用料金) | 初回~4回目まで:各回10万円まで (最低1,000円〜) |
対応可能なギフト券の種類 |
など全19種類 |
所在地 | 大阪府大阪市東淀川区東中島2丁目9-15 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621150153419号 |
ギフトアニマルは19種類の電子ギフト券の買取に対応しているため、他店であまり扱っていないこども商品券や図書カードNEXT、Uberギフトカードなどを一緒に買い取ってもらいたいときにおすすめです。
おすすめポイントとして、申し込みだけでなく振り込みにも24時間対応していることも挙げられます。ネット銀行やモアタイムシステムを導入している銀行の口座を指定すれば、時間を問わず現金の受け取りが可能です。
ギフトアニマルを詳しく知りたい場合は、下記の記事をご覧ください。
ギフトアニマルは19種類ものギフト券に対応可能!?対応スピードや気になる買取率・手数料についても解説
auかんたん決済を現金化できるキャリア決済対応の現金化業者
auかんたん決済を現金化するとき、キャリア決済対応の現金化業者を使えばスピーディに現金を手に入れられます。現金化業者の中でも、手数料の記載が分かりやすく初心者にもおすすめできる3社について、基本情報や特徴を紹介します。
1.バンクレジット
サイトURL | https://bancredit.biz/ |
換金率 | 初回90% 2回目以降87~88% ※振込手数料の200円を差し引いて入金 |
入金時間 | 最短10分 |
営業時間 | 9:00~22:00(毎月1日は24時間営業) 年末年始を除く土日祝日も営業 |
おすすめポイント | 営業時間が長い 5,000円から利用できる |
バンクレジットは、対応している決済方法が豊富な現金化業者です。携帯キャリア決済以外に、各種後払いアプリやクレジットカードに対応しています。
また利用最低額が5,000円からなので、少しだけ現金化したいときや初めての利用にもおすすめです。
バンクレジットについては、下記の記事でも紹介しています。
バンクレジットは即日振込に対応!複数決済に対応できる魅力、口コミを紹介!
2.即日アリアちゃん
サイトURL | https://sokujitsu.aria-inc.co.jp/ |
換金率 | 初回90% 2回目以降87〜88% ※振込手数料の200円を差し引いて入金 |
入金時間 | 最短10分 |
営業時間 | 7:00~22:00(毎月1日は24時間営業) 土日祝も営業 |
おすすめポイント | 換金率が高い 振り込まれる金額が事前に分かる |
即日アリアちゃんは初回還元率が90%と高く2回目以降も87%で利用できるので、リピート利用したいと考えている人におすすめです。公式サイト上で振り込まれる金額のシミュレーションをしてから申し込めるので、初めてでも納得できるでしょう。
即日アリアちゃんについて詳しく知りたい場合は、以下の記事も参考にしてみてください。
【換金率の最低保証あり!】即日アリアちゃんの口コミ・評判は?安全性が高い理由やサービスの注目ポイント、利用時のQ&Aを徹底紹介
auかんたん決済より現金化におすすめの後払い決済
auかんたん決済を現金化する方法のうち、au PAYマーケットを利用する方法以外は、あらかじめau PAYプリペイドカードにauかんたん決済でチャージする必要があります。
急いで現金化を申し込みたい場合や、au PAYプリペイドカードを使い慣れていない場合は、ペイディやBANKITなど他の後払い決済サービスを利用するのがおすすめです。
ペイディやBANKITの特徴や手数料は、次のとおりです。
ペイディ | BANKIT | |
チャージ方法 |
※いずれも後払い |
※クレジットカード、おたすけチャージのみ後払い |
チャージ手数料 | 口座振替:無料 銀行振り込み:金融機関が定める振込手数料 コンビニ払い:390円(一括払いのみ) ※分割の場合は支払い回数・請求金額に応じて異なる |
おたすけチャージ:利用1回につき300円 |
ペイディとBANKITは下記の記事でも詳しく紹介しています。auかんたん決済の他に現金化できる決済方法を探している場合は、ぜひ参考にしてください。
ペイディ(Paidy)を即日現金化するには?注意点、ポイントを見極めて賢く活用!
BANKITを現金化するには?おすすめの現金化サービス5選も口コミ・評判を交えて紹介
まとめ
auかんたん決済を現金化するには、au PAYマーケットで購入した商品を買取業者に持ち込む方法や、au PAYプリペイドカードで電子ギフト券を購入し、オンライン買取業者を利用する方法、キャリア決済対応の現金化業者を利用する方法などがあります。
現金化業者を利用すると、即日現金化が可能です。多くの業者の中から業者選びをするのは時間がかかりますが、古物商許可番号や換金率を事前にチェックしておけばリスクを抑えて利用できるでしょう。
本記事で紹介した電子ギフト券の買取業者やauかんたん決済に対応している現金化業者を参考に、納得のいく取引ができる業者を探してみましょう。